タカブン通信
-
知仁勇
2016年3月25日 社長通信235 1.はじめに 春分を過ぎ、桜の開花の便りもあちこちから聞こえるようになり、湖国長浜も来月の曳山祭りに向けて風光る季節の到来です。 また皆さんのお子さんの新入園や新入学の届け出を拝[…..]
-
知好楽
2016年2月26日 社長通信234 1.はじめに 湖北長浜にも、春はもうすぐそこまでやってきています。暖冬の影響で桜の開花も一段と早まるのではと思います。 今期も残すところ4ヶ月余りです。全社一丸となって、3つの品[…..]
-
会社の差は、人財の差
2016年1月27日 社長通信233 1.はじめに 自己変革への挑戦をスローガンにスタートしました新年も早1ヶ月が経とうとしています。例年になく暖冬の正月も、急に冷え込むようになり、大寒以降立春までの一番寒い時期を、ま[…..]
-
2016年 年頭所信
新年あけましておめでとうございます。昨年からの暖冬傾向が続き、穏やかなお正月をご家族揃ってお健やかに迎えられたことと心からお慶び申し上げます。どうぞ今年も1日1日を大切に、明るく元気な毎日を過ごしてまいりましょう。 さ[…..]
-
思考は現実化する
2015年12月25日 社長通信232 1.はじめに 3年後の事業承継を見据えた全社的な経営改革と、全従業員さんの意識改革を掲げてスタートしました第19期も、7日で上半期を終えようとしています。会社の今期の目標と皆さん[…..]
-
近江商人魂
2015年11月27日 社長通信231 1.はじめに 今年も残すところ1ヶ月あまり、日の入りが急速に早まっており気忙しくなってきました。住宅やアパート着工数も今月から来月にかけては2年振りに40%以上多く、皆さんには残[…..]
-
絞り込みと掘り下げ
2015年10月27日 社長通信230 1.はじめに 爽やかな秋晴れの続く中、日の出は徐々に遅く日の入りは早まってきて、ケヤキ並木も色づいてきました。今年も2ヶ月あまり、冷え込む朝晩と汗ばむほどの日中の気温差が大きいこ[…..]
-
幸せとは、丈夫で長生き
2015年9月25日 社長通信229 1.はじめに 「沈む 今日という過去。 やってくる 明日という未来」 『北風のひとりごと』北星次郎作 夏の猛暑がうそのように、秋の気配が漂いはじめ、沈む夕日も大分早まっ[…..]
-
経営理念とビジョン
2015年8月27日 社長通信228 1.はじめに 猛暑も日中の時間が短くなるにつれて和らぎ、もうひと踏ん張りして乗り切っていきましょう。特に屋外作業の工場や建方施工の皆さんの頑張りに感謝しています。 2.夏祭りについ[…..]
-
気づきと行動
2015年7月27日 社長通信227 1.はじめに 梅雨明け後も天気は気まぐれ、真夏と梅雨の同居のような日々が続いています。しかしこれから2ヶ月あまり、本格的な暑さに負けないで、熱中症や寝不足、食欲不振などに十分気をつ[…..]