タカブン通信
-
王道の経営
2017年1月27日 社長通信245 1.はじめに 2017年がスタートして早1カ月が経とうとしています。昨年11月より多くのお客様からご注文をいただき慌ただしい毎日が続いており、12月の月商は過去最高を達成しました。[…..]
-
2017年 年頭所信
『新たな変革と生産性向上に挑戦』 新年あけましておめでとうございます。穏やかなお正月をご家族揃ってお健やかに迎えられたことと 心からお慶び申し上げます。本年も心身ともに健康で明るく元気な一日一日を過ごしてまいりましょう[…..]
-
六つの精進 5.善行、利他行を積む
2016年11月25日 社長通信243 1.はじめに ひと雨ごとに冷え込みが増して、もうまもなく湖国長浜にも冬の便りが届きそうな気配です。今年はインフルエンザの流行が例年より早まる様相ですので、手洗い、うがいの励行と罹[…..]
-
六つの精進 4.生きていることに感謝する
2016年10月27日 社長通信242 1.はじめに 季節は確実に進み、澄み切った青空に爽やかな秋風が心地よく吹くようになってきました。今年も残すところ2カ月余り、現在労働災害ゼロ200日ですが、500日を目指して、安[…..]
-
六つの精進 3.反省ある毎日を送る
2016年9月27日 社長通信241 1.はじめに 日増しに昼間の時間が短くなり、今年も残すところ3か月あまりとなってきました。 毎日みんなが明るい元気な挨拶でスタートして、来月1日から7日の全国労働衛生週間のスローガ[…..]
-
六つの精進 2.謙虚にして驕らず
2016年8月26日 社長通信240 1.はじめに お盆休み明け以降、南海上に台風が頻繁に発生し、東日本から北海道にわたって暴風雨の被害をもたらしています。一方西日本は残暑厳しく、猛暑日が続いていますので、ここしばらく[…..]
-
六つの精進 1.誰にも負けない努力をする
2016年7月27日 社長通信239 1.はじめに ここ数日、朝晩凌ぎやすい日が続いていますが、これからが真夏の暑さ本番です。こまめに水分補給して熱中症の予防を怠りなく、またお互いに声を掛け合って、お1人お1人、毎日元[…..]
-
積小為大
2016年6月27日 社長通信238 1.はじめに 梅雨も後半戦に入り、熊本地震で被災された九州中部地域はじめ全国各地で豪雨被害が発生し、心からお見舞い申し上げます。地球温暖化が進む中、どこに何が起こってもおかしくない[…..]
-
先行後言、有言実行
2016年5月27日 社長通信237 1.はじめに いつの間にか新緑が生い茂るようになり、色とりどりのバラの花が咲き誇るようになってきました。また日中の気温も30度近くの夏日も多くなり、適度な水分補給で熱中症を予防して[…..]
-
仕事の流れと同期化、リードタイムの短縮
2016年4月27日 社長通信236 1.はじめに 長浜曳山祭りとほぼ同時期に発生した熊本地震は、相変わらず余震が続いており、被災されました皆様に心からお見舞い申し上げます。微力ではありますが会社に義援金箱を設置して支[…..]