タカブン通信
-
運命を引き受ける
2011年6月27日 社長通信178 1.はじめに 太平洋高気圧が張り出し蒸し暑さが増す中、紫陽花が美しく色づき眼を和ませてくれます。そして梅雨明けと共に、日本が過去経験したことのない節電一色の夏が到来します。会社も家[…..]
-
品質目標の達成
2011年5月27日 社長通信177 1.はじめに 台風2号の影響で梅雨の走りのような週末ですが、心は晴れやかに一日一日を大切に生きていきたいものです。庭先のアイスバーグのバラも、次から次へと純白の花を開かせ、目を楽し[…..]
-
東日本大震災に思う
2011年4月27日 社長通信176 1.東日本大震災について 何時になく淡いピンク色のソメイヨシノも葉桜になり、月末には種々の八重桜が美しく咲き誇る春爛漫の季節になってきました。健康のためにいい汗を掻きましょう。 […..]
-
使命感
2011年3月25日 社長通信175 1.はじめに 3月11日午後2時46分に発生しました東日本大震災および福島第一原子力発電所事故に被災されました皆様に心からお見舞い申し上げます。 「私たちは、16年前阪神淡路大震[…..]
-
16の改善キーワード
2011年2月25日 社長通信174 1.はじめに 2月は逃げるといいますが、日中の陽射しは随分春めいてきました。また、例年になくスギ花粉が飛散するようで、花粉症の人には鬱陶しい時期ですが、これからの季節の変わり目を皆[…..]
-
全社改善活動・KZ法
2011年1月27日 社長通信173 1.はじめに この20日の大寒から2月4日の立春までが、最も寒い時期ですが、今冬は、年末からの寒波が波状攻撃の如く日本各地に襲来し、 週末以降も大雪になりそうです。先日来積雪時には[…..]
-
2011年所信「5S元年ー仕事の基本に立ち戻って、自己変革に挑戦しよう」
2011年1月5日 1.はじめに 新年あけましておめでとうございます。3年続きの年末年始寒波のお正月になりましたが、ご家族の皆様とともにお元気で希望溢れる元旦を迎えられたことと思います。年頭にあたり、皆様にとり[…..]
-
感謝!眼聴耳視
2010年12月27日 社長通信172 1.はじめに 今冬は、全国的にクリスマス寒波に見舞われ、慌しく年の瀬を迎えましたが、心身ともに健康で新年を迎えたいものです。 地球温暖化とともに「異常気象」という言葉が世界中を[…..]
-
かきくけこ人生
2010年11月26日 社長通信171 1.はじめに 一雨ごとに朝晩の冷え込みが厳しくなり、秋晴れに映え、またライトアップされた山里や古寺の紅葉には感動を覚えます。 これから慌しい年末を控え、風邪やノロウイルスの罹患[…..]
-
5S工場改善
2010年10月27日 社長通信170 1.はじめに 季節も進み、早くも木枯らし1号が吹き始め北から雪の便りと共に、急に冷え込んできました。風邪を引かないように体調管理に気をつけましょう。 しかし先日は、猛暑の名残の[…..]